広いお部屋に負けない!
- 2017年3月11日
- 読了時間: 2分
本日の練習も、中講座室2でした。ただ・・・今日は新加入メンバーも加え、全員参加の練習だったので、先生も入れてなんと10名!広いお部屋にも全然負けない人数でした(*^_^*) 思えば、去年の今頃はちょうどメンバーが2名になってしまって、ゴスペルを続けていけることは決まっていたけれども、このままメンバーが増えなかったらどうしよう・・・と不安も抱えていた時期でした。でも、順調にメンバーも増えて、たくさんの仲間と楽しく歌えるようになったことに純粋に感謝です♪
今日の練習では、マイケル・ジャクソンのMan in the mirrorをやりました。女性パートが2声のことから、久しぶりにソプラノパートを歌うことに!やっぱりソプラノは楽しいな~と実感した練習でした。そして、かなり順調に曲も進み、良い感じで中盤まで進めることが出来ました。最初は「なんか今日みんな調子良いな!」なんて気楽に考えていたのですが・・・もしかして、私がメゾパートの音取りに苦労してない分、音取りが順調に進んだのでは・・・?という疑惑に捕らわれ、やっぱりソプラノの方が音取りやすいし、いやでも音取りに苦労するのはどのパートにいても一緒だし・・でも、今日はやっぱり進みが順調だし、いつもの進みは私のせいなの~!?なんて一人で悶々としてました。それでもやっぱりゴスペルは楽しいし、みんなで歌うのってカラオケとは違う楽しみがあるし、やっぱりがんばろ~ってなってました。いっぱい歌ったし、なんか途中ちょっと凹んだりもしてたら、疲れちゃったけど今日も楽しい練習でした♪
Comments